~お家と占い行ったり来たり~ あんこの占い*虹架けるLOG

     東京&湘南で活動中の占い師夏瀬杏子のブログ  算命学・易・タロット     

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ Information *・゜゚・*:.。..。.:*・゜

ご訪問ありがとうございます

ブログ移転しました

ホームページ「あんこの虹色LOG」のうほうへどうぞ!!
https://natsuseannco.com/

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

2018年01月

明日2月1日はこはぜ珈琲店さまで鑑定を行います。
(いつもは金曜日なのですが珍しく学校行事に行くのでお休み。前日の木曜に伺います)
12:30~16:00 ご予約満席となりました。ありがとうございます。

ご希望の方はまた来週以降の金曜日のこはぜ珈琲店さまor火曜日のウラナイトナカイをご利用ください。
   Fotor_151739398806775
今日は皆既月食なんですね。今空を見るときれいに満月が見えているのでこの調子だと月が陰るところがバッチリ見えそう。娘と理科の勉強がてら観察しようと思います。

他の方の満月の星読みをネットで読んでて、ふと「これは」と思い娘のホロスコープを見たところがっちり彼女の水瓶座の月に絡んでいました。三重円をみるとネイタルとプログレスとトランジットで太陽と月が入れ子のように何重にも団子になっている感じ。

もうすぐ小学校を卒業して中学生になるのですが、転換期なんだろうな~と思います。

こういう時(転換期)って、本人からすると「今の所で今のまま楽しくすごしていたい~~♡」と思っているところを急に後ろからガッと羽交い絞めで拉致されて見知らぬところへ連れて行かれるような感覚なのではと最近想像してます。
そして今回は母である私が「拉致する役」をしているんだな、と思います。

みんなこの世に生きていると、誰かの世界のドラマの何かの役を演じているのでしょう。不思議だ。
誰かにとっての世界では加害者役で、誰かにとっての世界では被害者役。
誰かにとっての世界では味方役だけど、誰かにとっての世界では敵役。

この「拉致する役」は本当にこれでいいのか(拉致するほうも楽しかないんだ!本人に恨まれたりするし)とモヤモヤしていましたけど、ホロスコープを見て「まあしょうがないか」と勝手に納得。

そう思うと「あの人嫌い」と思う人もそういう役で自分のドラマに出演してくれているということか・・・?まあそう思えるようになるのは多少時間がかかりますね(私の場合)。

まあ親なんて一見嫌な役をやるために存在するのだよ、きっと・・・

2017年1月30日(火)ウラナイ・トナカイに座っています
   DSC_0336
11:00~21:00 
この日は一日座っておりますので夜もどうぞお仕事帰りにお立ち寄りください。
↓要予約の年運鑑定は前もって見て専用の用紙に書いてお渡ししますが、当日での総合鑑定やイメージ画単体でも2018年を見て!というオーダーは可能です。よかったらどうぞ。

年運鑑定@2018始めました!(要予約)今日22日の夜10時までは受付可能です。
詳しくはこちらをご覧ください→


予約・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!→★ 
またはnatsuse33@@gmail.com(一つ@を抜いて)にお願いします

当日の予約はお店に直接お電話ください 03-3220-9477

鑑定メニュー
◎総合鑑定(算命学を中心に手相、タロット、易も必要に応じて) 30分4000円 60分6000円 10分延長につき+1000円
◎算命学家族鑑定(要予約)家族5人まで60分10000円 一人増えるごとに+1000円
◎手相orタロットカード 10分1000円
◎易 1件7~8分 1000円
◎イメージ画(質問ありでもなしでもOK!あなたから視えた絵を描きます)15分~20分 
2000円(予約があれば10分程度

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. ☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

昨日は朝真っ暗なうちから出かけ夜帰宅。こういう日があると次の日が起きられない今日この頃。
学校はあるので一度は起きてちょっと家事をしたものの再度撃沈。。。 
昼から起きて掃除や洗濯などを始めるていたらくです。

土曜日は天中殺の講座でした。ご参加の皆さまお疲れ様でした!
なかなか参加の方が増えずどんなもんかと心配しましたが、当日は5名の方がお集まりくださり有難い限りです。内訳は戌亥天中殺さんが2人、子丑天中殺さんが2人、申酉天中殺さんが私を含めて2人という構成でした。

もうすぐ立春なのでまもなく申酉天中殺から戌亥天中殺に変わりますが、基本的に戌亥天中殺の人は精神的、内省的に生きるタイプです(逆に言えば現実を思い通りにガシガシ形作るというタイプではない)。なので天中殺を上手に過ごすコツが掴みやすいのでは?と思います。
この戌亥天中殺のお二人とはたまたま個別にお話する機会があったのですが、勉強などこの時期にあったやりたいことがちゃんと回ってきている様子(天中殺中の勉強はスタンダードかつおすすめの過ごし方)でさすがだなあと思いました。ぜひ自分らしくこの時期を過ごして欲しいです。


天中殺の講座でも話したんですけど、「人は持ってないものほど欲しくなる」ですよね(そしてあるものには気付きにくい)。天中殺に限った話ではありませんが。

私は申酉天中殺なので「家庭運がない」タイプになりますが(いや、他の点から見てもないのですが)、若い時はすっごく結婚したくて結婚したくて24歳で結婚したんですよね・・・。自分の家庭を持ちたいというのがとても強かったのです。
それは頑張って叶えて良かったです。後悔もないのですが、今思うと「無い」から欲しかったんでしょうね。他にも目下・子供運がない午未天中殺さんが子供のことにどうしてもこだわったりとか、そういうことはよくあると思います。

子供の習い事で時間をメチャクチャ取られると「私は 私の時間を自分のために使いたいんじゃーーー!!」と世界の片隅で心の中で叫んでます。私は子供のことにあまり興味がないと言える。たぶん。ひどいおかーさんだなー( ̄ロ ̄|||)とガックリすることもしばしば・・・

向いてなくとも家庭はあってよかったです。これは真実・・・ 
バランスなんだろうと思います。最近私の脳内でその問題がループしてます。どのくらいの・どんな感じで「無い」分野を維持するか。しばらく自分内協議していると思います。

そういえば以前は「普通」もすごく欲しかったけど、この頃はあまり思わないかも??
普通が身に付いたか諦めたかのどちらか・・・

明日26日は下北沢のこはぜ珈琲店さまで鑑定しています。

12:30~14:00  14:00~16:00  早めの時間は空いてますのでお気軽にどうぞ。
年運鑑定も絶賛受付中!明日の分は今日の夜7時まで受付中!まつい先生のレポはお読みになりましたか?→

下北沢駅北口から歩いて約5分。美味しくてリーズナブルなコーヒーを楽しめます。占いと両方楽しんでくださいませ。

予約・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!→★  ツイッターDMでもOK→
またはnatsuse33@@gmail.com(一つ@を抜いて)にお願いします


○●○●○鑑定メニュー○●○●○
年運鑑定@2018始めました!(要予約)詳しくはこちらをご覧ください→
◎手相orタロットカード 10分1000円
◎易 1件7~8分 1000円
◎総合鑑定(算命学を中心に手相、タロット、易も必要に応じて) 30分4000円 60分6000円 10分延長につき+1000円
◎イメージ画(質問ありでもなしでもOK!あなたから視えた絵を描きます)15分~20分 
絵が4つのタイプは2000円(予約があれば10分程度)
   Fotor_151685087725664
翡翠先生がお金についての記事を書いていらっしゃいました、
「お金は仮想? 幻想?」

この世に体を持って生きているとやはりお金は切っても切れないもの。お金がないという状態は心身ともに余裕のない状態に陥りやすい→→問題を起こしやすい、というのは本当にわかります。
が、あればあったで揉めるものなんですね。難しい・・・

うちの叔母が株を昔からやっていたので、若い時に「やってみたら?」と誘われて「やってみようなな~~」とちょっと調べたことがあります。
が、すぐに向いていないなと悟り諦めました。興味が無いわけではなかったのですが、株価を追うのに消耗する(笑) こんなの考えて生きていけないわ~~~と当時思ったんですよね。

叔母は南天運(精神性の星が一つもない)の辰巳天中殺の人。バリバリ現実味溢れる人なので株は向いているのかなと思うのですが、コツは「(売りたい値になるまで)ほったらかす。待つ。」といいます。中心星貫索星の人です。
きっとそれは株の基本の一つなんだろうけど、意外と精神力いりませんか?そんなことない?私みたいに足元フワフワの人にはキツイ・・・私は私の命式を見て私に株は勧めない。

でも今は1つだけ株を持っています。
ファッションビルなどをもつ某商業施設の株なんですけど、一時期子供服にハマっていた私はそこの優待が欲しかったんです~!!(プロバーで買うと〇%値引きとかあった)その為だけに株を買いましたが大満足でした(笑)
今はもう子供服から遠ざかってしまったし、優待も変わって魅力がなくなってしまったのですがそのまま保有中。

よく翡翠先生は「器以上のものをもつと良くない」とお話されます。
ハンドリングできるお金や財産の大きさというのは人によってある程度決まっているんでしょうね。経験によるのかしら。妹とよく話すんですが「貧乏性が抜けない」んですよねえ。せこい。旅行行ってホテル代を家賃と比べちゃうとかどうなのか。たぶん器は小さい。小人だよ私・・・
でもその小さい器なりにお金はいっぱい欲しいですよ!!自分の満足感があればよいのよね。株とかビットコインは私には合わないので手は出しませんが現世利益はやはり大事なのでせっせと追求したいです。


そうそう、週末にかけてちょっとバタバタしていてこちらにこれないかもしれないので、もう一度告知しておきます。
1月27日(土)天中殺の基本講座 13:30~15:30 トナカイノニカイでやります。天中殺らしく?濃密にやりましょう。
ドタ参加歓迎しますのでお時間が空いた!という方はお知らせくださいね→

昨日ウラナイトナカイにお越し下さった皆様どうもありがとうございました。
一人一人人生は全く違うものですが、どうか悔いのないように進まれることをお祈りしています。
   img1516799903246
心配していた雪もそれほどではなく、意外とスンナリお店につきました。東京の方が雪がひどかったですね。

来週30日はヨシノ先生の代わりは私が務めます。
ということで11:00から21:00までずっとトナカイにおります。
お悩みのある方はもちろん、2018年のことを聞きたい方(年運鑑定お待ちしてます!→)、イメージ画に興味があるかたもぜひお立ち寄りください。
ご予約お待ちしております。お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ→

* * *

昨夜は榎本惺心先生が鑑定にいらしていたウラナイ・トナカイですが、実は私も予約してちょっと見てもらいました。
スーツ姿でいらした榎本先生は物腰のソフトなジェントルマンという感じです♡

まずは四柱推命で見ていただきました。
努力家で働き者と言われました(^_^)ワーイ そして「計画性がない」etcなどダメなところもバッチリ言われました。その通りでございます。
私の大運の切り替えが去年だったのですが、それまではずっと理論的に生きていたらしいです。しかし去年から感覚的に生きるに切り替わったらしい。去年辞めた理系の専門職も私に合っていたそうですけど(18年やりましたしね・・・)「合わなくなったから辞めたんですね」と言われて納得。なるほど~~って感じです。

仕事について見ていただきましたが「今年(戊戌)はムリせずまったり」だそうです。
「来年以降忙しくなるのでこういう時は今まで行きたくても行けなかった旅行などに行くのをお勧めします」といわれたヨシ分かった!って気分です。
こんなブログを書いている暇は無い(笑) 今年はちょっと遊んできます!娘も中学生になるしね。

そして断易もお願いしました。断易のテキストもパラパラと見せていただきましたがすごく複雑ですねーー!(私のやっているのは周易)。サイコロで卦を立てるのは一緒みたいですがその先は見てても全くわからなかったです><
仕事のことでどうしようかと悩んでいたことを一つ質問しましたが、今はもしそれをやってもあまり効果が無い感じ。時期尚早。って今年はまったりなんだもんね~~~ 
「本当に動く時は悩まないでやってますから」といわれホントだよ!って感じです。私動く時はぱっと動いちゃうもん。待ちます、ハイ。


こんな感じで大まかですが計画を立てられて、私の欠点を補うのに大変役にたちました。
榎本先生どうもありがとうございました。

2018年1月23日(火)ウラナイ・トナカイに座っています
   Fotor_151660338165323
11:00~12:00  12:00~13:00  13:00~14:00  14:00~15:00  15:00~16:30
雪もやみましたので気軽にどうぞ!お待ちしております。足元には気をつけてお越しください。

年運鑑定@2018始めました!(要予約)今日22日の夜11時までは受付可能です。
詳しくはこちらをご覧ください→

夜の部はいつものヨシノ・エリカ先生はお休みです。
代わりに断易、四柱推命などの榎本惺心先生の出演です。少しだけ予約枠が空いているようです!ちょっとでも心が動かされている方は即予約をお勧めします。

予約・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!→★ 
またはnatsuse33@@gmail.com(一つ@を抜いて)にお願いします

当日の予約はお店に直接お電話ください 03-3220-9477

鑑定メニュー
◎総合鑑定(算命学を中心に手相、タロット、易も必要に応じて) 30分4000円 60分6000円 10分延長につき+1000円
◎算命学家族鑑定(要予約)家族5人まで60分10000円 一人増えるごとに+1000円
◎手相orタロットカード 10分1000円
◎易 1件7~8分 1000円
◎イメージ画(質問ありでもなしでもOK!あなたから視えた絵を描きます)15分~20分 
2000円(予約があれば10分程度

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜  *・゜゚・*:.。..。.:*・゜

雪ですね。早い時間から意外としっかり降りだしました。外が白い。
朝、天気予報と外の様子をみて「まだ出かけても大丈夫!」とちょっと車で出かけたら、9時半くらいから降りだし真っ青( ̄ロ ̄|||) 予報では午後からって言ったじゃないかあ~

私には雪の日には運転してはいけないという鉄の掟がある・・・

真横に飛ぶ雪を見て「早く帰らねば」と思いましたが用事が終わらずヤキモキしました。なんとか終ったころに一回止んだのでその隙を狙ってダッシュで帰りました。よかったです。
道はともかく、駐車場とかが怖い。何しろうちの車の近くには、隣のご主人所有の高級外車(スポーツカー)がお停まりになっており気が気じゃないです(ちなみにご主人の車愛は大変強くて、日々の9割5分はビニールシートがかけられヒモで縛ってあり、その姿を拝むことはなかなかできない・・・)。

・・・とまあ前振りは適当な所にしておいてですね。

1月27日(土)の「天中殺の基本講座」、まだまだ募集中です。人数が少なくても濃厚に開催決行しますが出来たらもう少し人数が欲しい・・・色々実感を伺いたいです。
どうぞよろしくお願いします。お問い合わせ、お申し込みはこちら→

ついでに天中殺の話を。
我が家5人は全員天中殺が違います。見本市です。
私が申酉天中殺、夫は午未、長男は子丑、次男は戌亥、娘は寅卯です。(辰巳天中殺だけいない)

夫はこのごろよく実家に呼び出されて行ってます。先週末も地域の行事があったのと、ミカン山の手入れで行ってました。
文句もあまり言わず行く所はエライなと思う(私だったらブーブー言って抵抗)。田舎だと「長男」という意識がすごく強いし、本人も「やるものだ」という素地があるんだろうな・・・

ミカンは最近悩みのタネです。以前は義父がやっていたけど、もう年だし体調も悪いのでどうしてもほったらかしになりがち。夫もいくらなんでもそんなに行けないし、ミカン山が野良化してとんでもないことになってます。
先週末行ったときも「ミカンとキウイを目当てにメジロが大量発生していた」とのこと。

しょっちゅうぼやいてますが、「財ってめんどくさい」ですね。中殺溢れる私個人からすると「ミカン山なんてやり方もわからないしお金にもならないしいらん!」とか思うけど代々引き継いできたものか・・・と思うと言えるわけもなく。もうこの先どうしようもないと言うなら話は別ですが、私の好みとは全く別の話です。まあ
禄存司禄が多い夫に任す。
夫は午未天中殺の人です。午未の人は家系の流れだと末代運で、今までやってきたことのまとめや後片付けが上手なタイプです。彼はこういう山などをもうちょっとうまく管理できるように整理できるのではないかな、と私は密かに期待しています。午未天中殺の人は有能だ!頼む!

そして一応うちには長男がいるのですが、やつは子丑天中殺であります。
「こういうミカンとか、次はアンタのところに話が行くのよ~~」と脅す(笑)と「えーー面倒くさい。そんなのいらないじゃん。」と言います。
子丑天中殺は「初代運」でいままでの流れから飛び出して別の新しいことをやるという人たちなので、まあ既存のミカンには魅力は感じないであろう・・・飛び出していける強いパワーを持っている(そして若い時は生意気と言われる・・・)のが子丑天中殺の人達です。

まあ財といっても世間的には大したもので継ぐとかそういうレベルではないのですが、多かれ少なかれ人には面倒なものがずっとあるものでございます。

そんな感じの話もします@天中殺講座。よく言う天中殺だけじゃない、色々な性質がわかります。
お申し込みおまちしてます~~→

↑このページのトップヘ