~お家と占い行ったり来たり~ あんこの占い*虹架けるLOG

     東京&湘南で活動中の占い師夏瀬杏子のブログ  算命学・易・タロット     

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ Information *・゜゚・*:.。..。.:*・゜

ご訪問ありがとうございます

ブログ移転しました

ホームページ「あんこの虹色LOG」のうほうへどうぞ!!
https://natsuseannco.com/

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

2016年12月

昨日はトナカイノニカイで「算命学で探すあなたのベストパートナー」講座でした。
全員で8名の参加者さまがお集まり下さって、和やかなムードながら真剣なやりとりが交わされた会でした。

数分ずつ区切って一人一人の命式を拝見していく公開リーディング方式の講座でしたが、他のかたのお話を聞いて刺激を得られたかたも多かったと思います。
        image

まあ内容の全てを語り尽くすことはできませんが、やはり
「自分は一体何を一番大事にしているのか」と言う話は何度も出てきましたね。

私自身の話も出たのですが、私は自分の父親が一攫千金夢見る夢男くんだったことで、それが反面教師となり「とにかく真面目に働く人!安定した収入のある人!」と言うのは若い頃はすごく強く思っていました(私の西の星=配偶者を表す星は車騎星)。ぜいたくしたいとかは全くない、お金のことで喧嘩しない家を、最低限の食べ物や支払いに悩まない家が欲しかったです。あ、でも今はあまり思ってないかも・・・・

大学生の頃はひとつ年下の高卒の男性と因縁深く(笑)付き合っていて、もう結婚するつもりでしたが、今の夫と知り合ってそちらに乗り換えて結婚しました。
大学4年の冬ごろに付き合いだしましたが今思うと「この人は結婚する人」と算段してましたね(その頃は全然意識はしてませんでしたが、今思うと条件をクリア!とか無意識にやってたと思う)。おもしろみはないけど真面目に働く人なのです。すまん夫。

「大事にしたいもの」は本当に人それぞれ、千差万別だと思います。それが結婚という制度と相反することもある。その場合は私は結婚する必要は別にないと思ってます。

講座でも「損得勘定」ということばが出ました。特に禄存司禄系には大事!
結婚は損得勘定を愛情というラッピングにふんわり包むもの、という台詞を若いころ聞いてそのころはそんなものかな、と思いましたが今ではなーんかよくわかるぅ~
         image
恋愛➡結婚でも、恋愛感情や性愛は期間限定のものですよねー!(情は残るかもしれませんが)

それらが無くなったときに一緒にいられるのかどうかってことでしょうか。
それは自分も相手にとってどうなのかって考えることなのでしょうね。

今回では色々な立場の参加者の皆様が、各々ご自分のことを語ってくださったことで大変盛りあがりまして、講師二人とも大感謝でございました。
リーディング順を決めるのにタロットの大アルカナをひいてもらいその順でやったのですが、引いたカードは来年のパートナー運!ということでこちらも楽しく盛り上がりました。これがまたなかなか核を突いていて興味深い・・・

またぜひ機会があれば同じような講座を開催できたらと考えております。そのときはまたどうぞよろしくお願いいたします。


 

お知らせを出した時は「ああ、まだまだずっと先だな☆」なんて思っていたのに、あっという間に明日になりました。
「算命学で探すあなたのベストパートナー」  
お初にお目にかかる方も沢山いるので大変楽しみにしております。
たまき&あんこの鳳閣調舒コンビがマシンガントークでお送りするライブ講座。負けねえよ!(何に?) 
   image

そして、まずはお知らせ。
昨日の冬至の易でも大活躍だった翡翠先生ですが、1/7の「吉方取り講座」も満席となりました。

「行きたかった!」という複数のお声を頂きましたので、もう一度同じ内容でやっていただけますか?とお願いしたところ快諾していただきました。 
1月21日(土)14:00~16:00に行います。ひとつ前の記事にアップしてありますので→ご興味のある方はぜひ。

そしていよいよ近づいてまいりました、ウラナイ・トナカイ「歳末占い市」!!

とんとご予約が入らず「当日は抜け出して青天上で焼き鳥を食べに行っちゃおうかしら♪」とすねていましたが(大ウソ)ここに来てぽつりぽつりとご予約を頂いております→
ありがとうございます!!
もちろん当日たっぷり空いていますから、ふらりと来ていただいても今の所大丈夫ですよ♡
おすすめはやっぱイメージ画&易。新しい年に向けて何か掴んでいってください。

年も押し迫った30日の夜ですが、ウラナイ・トナカイに遊びに来てくださいね~~


1月21日(土)に「吉方取り講座」のアンコール開催決定!!
1/7の「吉方取り講座」が早々に満席になりましたので翡翠先生にお願いしてアンコール開催が決定しました。
内容、金額などは1/7と全く変わりません。
「興味があったけど満席になっちゃった・・・」という皆さま、ぜひ奮ってご参加くださいませ♪

「2017年吉方取り講座」(アンコール開催)
 ◎日時: 2017年1月21日(土) 14:00~16:00
 ◎場所 トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイ2F)
 ◎講師 翡翠輝子先生(ブログ:翡翠輝子の招福日記
 ◎料金 5000円
 ◎定員 8名(満員御礼 1/12)

お申し込み・お問い合わせはあんこまで→

内容はかわりませんので、ぜひ元の記事の翡翠先生からのメッセージもお読みになってくださいね↓↓↓

*** +++

新年早々に翡翠輝子先生にお願いして九星気学の吉方位取り講座を開催することになりました。
   image
「2017年吉方取り講座」
 ◎日時: 2017年1月7日(土) 11:00~13:00
 ◎場所 トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイ2F)
 ◎講師 翡翠輝子先生(ブログ:翡翠輝子の招福日記
 ◎料金 5000円
 ◎定員 8名(満員御礼 12/18

お問い合わせ、申し込みは夏瀬杏子へ⇒

**講師の翡翠先生から今回の講座についてのメッセージです**

九星気学は、運勢を読むというよりも、開運のための占術です。
八方位に中央を加えた9つの宮を9つの星が巡り、吉方、凶方が割り出されます。
ネットや雑誌で吉方は簡単にわかりますが、方位と星の意味を知ることで、
自分に必要な運を選んで取りに行くことができます。

2017年は九星盤の中宮に一白水星が入ります。一白水星は九星の中で唯一、水の気を持つ星です。
そして翌2018年は、火の気を持つ九紫火星が中宮に。
水から火へと、正反対の星が連続して中宮となるこの2年間は運気のアップダウンがかなり激しくなります。
吉方位のエネルギーをチャージして、運気の貯金をしておきましょう。

<内容>
1、自分の本命星、月命星を知る
2、八方位の意味
3、九星盤の見方
4、2017年の吉方を月別に割り出す
5、吉方取りのやり方、注意点

*** *** ***

翡翠先生は東洋占術のプロであり、現在占いや開運関連の記事で女性誌を中心で大活躍!のライターさんですが、最近は日本語教師もしていらっしゃいます。
私は個人的に易を習っている関係で良くお話をさせていただきますが、年に何度か吉方位にご旅行しながら充実した生活を送られていて、ご自分で効果を実証しておられるのを実際この目で見ております。

九星気学は吉凶がハッキリでる占術なのでただそれだけにとらわれると本末転倒な事態を起こします(例:うちの父⇒) 。翡翠先生はきちんとした心構えから実践法までわかりやすくお話してくださいます。
九星気学を学んで吉方位を理解し、欲しい運を口を開けて待っているだけでなく、自ら取りに行きましょう!!

ステキな出会いが欲しい!結婚したいと本気で考えるレディにはもちろん、私のようにもう男はええんじゃ!仕事運だ金運だ!という方も是非お越しください。私も参加して運を味方にしたいと目論んでおります。

翡翠先生自体が「豊かさの気」であると私は思っています。連休初日ですがぜひ実際に触れにきて欲しいです♡

お問い合わせお申し込みはあんこまで⇒ 

1月からトナカイノニカイで全3回の算命学の講座を開催します。テーマは「十大主星」です。
  image
「算命学 十大主星講座(全3回)」
   ◎日時: 1回目 1月21日(土)11:00~13:00 
       2回目 2月4日(土)11:00~13:00 
       3回目 2月18日(土)11:00~13:00 
          
           ◎場所: トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイ2F)
   ◎受講料: 全3回で10000円(初回にいただきます)
   ◎定員: 8名 (満員御礼 1/14)

問い合わせ、お申し込みはこちらへ→

もし出席できない回があるときは補講が可能です。火曜日の私のウラナイ・トナカイ鑑定時間内なら+1000円で個人的にその回の内容を1時間で補講します。どうぞご相談ください。

十大主星とは、
貫索星石門星 (木性)
鳳閣星調舒星 (火性)
禄存星司禄星 (土性)
車騎星牽牛星 (金性)
龍高星玉堂星 (水性)
の10種類の陽占で使う星のことです。色付けしてみました! 
それぞれの星には色々な特徴があるのでそれをまず知ること。さらに主星同士の関係性(比和、相生、相剋)を考えることでその人の性質をとてもよく理解することができます。

十大主星は自分の行動傾向を如実に反映するので、ここを知るとかなり「実感」が伴うので楽しい♪
3回に分けてたっぷり説明していきます。
ご興味とご都合のマッチした方は是非お越しください。お待ちしております。
 

2016年12月20日(火)ウラナイ・トナカイに座っています
  image
11:00~12:30 12:30~16:00 16:00~16:30 真ん中が空いております
イメージ画モニター価格800円は年内まで☆
17:00からは
芳華美々子先生です

予約・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!→★ 
またはnatsuse33@@gmail.com(一つ@を抜いて)にお願いします

当日の予約はお店に直接お電話ください 03-3220-9477

鑑定メニューは
◎手相orタロットカード 10分1000円
◎総合鑑定(算命学を中心に手相、タロットも必要に応じて) 30分4000円 60分6000円 10分延長につき+1000円
◎イメージ画(質問ありでもなしでもOK!あなたから視えた絵を描きます) 15分~20分でモニター価格800円
(予約があれば10分程度)

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■ 

まずは1/7の翡翠輝子先生の「吉方取り講座」は満席になりました!ありがとうございます。
やっぱり受けたかった!という複数の声を頂いていますので再演を翡翠先生にお願い中です。
同日の「算命学で考える子育て講座」のほうはまだお席がいっぱいありますのでこちらもよろしくお願いします。

あと算命学の連続講座を1月から開催します。
1月21日、2月4日、2月18日の全部土曜日の全3回です。テーマは「十大主星」になります。
貫索星、石門星、鳳閣星、調舒星・・・算命学で「実感」ができる1番の箇所が十大主星ではないでしょうか。
2~3日中には案内を出します。フライング申し込みも遠慮なくどうぞ→ 

 *** *** *** 
この前の「愛が必要」の記事のなんとなくの続き。 

雨森亜子さんよのこさんという、私の周りの二大司禄星巨頭がいらっしゃるのですが、この二人は偶然にも龍高星中心の旦那様をお持ちです。家庭的な妻とふらふらあちこち行く夫の組み合わせ。
少し前なのですがこのお二人がTwitterで「ダンナには長~~いリードをつけておかなくちゃね♡」という会話を交わしていて私は愕然としたものです。

なに・・・リードをつけているのか・・・目にはみえないリードを・・・世の奥様方は・・・!! 

そんな風に考えたこともなかったし、そんなことを聞いても心当たりは1ミリもございません。それはやはり司禄星を持つ人ならではの細やかな管理というか心づかいが行き届いておるわけでして。

怖いのは、うちの夫は司禄星禄存星がたっぷり効いているんだから私に見えないリードをつけているのでは??という疑問が降ってわいたことです。
え~~~やだ~~~マジ勘弁して。
好きにさせているようなフリして実は見えないリードをくいっくいっとやられているのだろうか。長良川の鵜飼いの鵜か私は・・・ 

先日のよのこさんとタロットのレッスンをした時も、禄存星司禄星を持つ人の「愛が必要」感は本当に濃いよね!! という話になりました。
どうしても相手が必要。それも反応をきちんと形にして返してくれる相手。
更に「自分の予想する反応」をピンポイントで返してくれる、というのが大事なのです
それは・・・絶対ムリでは?他人なんだし・・・

愛情の欲しい相手から反応を引き出すためにあれこれ策を弄する。
そうすると例えば、好きだけどつれない彼氏に「じゃあもう別れましょう」とか「もう私のこと嫌いになったんでしょ」みたいなセリフを吐いてみる(女性はやりがちだよね・・・)
もちろんうまく「好きだから絶対別れない!!」みたいに持っていけることもあるだろうけど、「あーーーもうめんどい。そうだね別れよう」となることだって十分あると思うんだけど。いや私が男だったら1回はガマンするけど2回はしないかも。鳳閣星調舒星はおそらくすったもんだの面倒なことが大嫌いだ・・・

みたいに思うのですが、禄存星司禄星からしたら「すったもんだも生きる実感」のようです。
(その前に上記のような失敗はしないらしい)
試すようなことをいうのですが、本当に試しなのです。本気のフリなのです。
負けた。負けたよ・・・
現実世界では禄存司禄の強かさは最高の武器ですね。 

↑このページのトップヘ