22日は「はじめての算命学」講座でした。
参加者の皆さまにおかれましては雨で肌寒い中お集まりくださり、大感謝です。
いつものように脱線しつつも「算命学でわかるあれこれ」をお伝えできたと思います。
(ちょっとてんこ盛りになっちゃったかな??反省・・・)
参加者の皆様がいろいろ質問してくださってこちらも大変助かりました。
今は算命学のサイトやソフトでぱっと命式が出ます。もちろん私もフル活用していますが、きちんと仕組みを知って命式をたてると「ああ、この星はこういう意味なんだ」という理解がまた違います。
10月から全3回の基礎の講座を始めます。基礎の知識をぎゅぎゅっとつめて自分の命式を自力で出せるところまでいくようにします。
お時間とご興味がうまく合いましたら是非お越しください。

「算命学基礎講座(全3回)」
◎日時と内容: 1回目 10月23日(日)11:00~13:00 陰陽五行について
2回目 11月6日(日)14:00~16:00 十干と十二支について
3回目 11月20日(日)14:00~16:00 命式の立て方
(1回目だけ時間が違うのでご注意ください)
◎場所: トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイ2F)
◎受講料: 全3回で10000円(初回にいただきます)
◎定員: 8名 (満席になりました!ありがとうございます 10/3)
問い合わせ、お申し込みはこちらへ→★
もし出席できない回があるときは補講が可能です。火曜日の私のウラナイ・トナカイ鑑定時間内なら+1000円で個人的にその回の内容を1時間で補講します。どうぞご相談ください。
今回天海玉紀先生と相談しまして、2人で同じ内容の全3回の講座を行います。
私は3回とも日曜日に、玉紀先生は平日に開催しますので、どちらか都合のいい曜日で選んでいただければいいと思います。金額も同じですし、基本的にお伝えすることも同じです。
また玉紀先生のブログでもお知らせがあると思いますので平日の方が都合のいい方はそちらをお楽しみに。
玉紀先生の講座(平日バージョン)のお知らせはこちら!!→★ 曜日の入れ替えはできません
とりあえずはまずは基礎をマスターして命式を出せるようになりましょう♪まずはそこから。
多くの皆様のお問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。
参加者の皆さまにおかれましては雨で肌寒い中お集まりくださり、大感謝です。
いつものように脱線しつつも「算命学でわかるあれこれ」をお伝えできたと思います。
(ちょっとてんこ盛りになっちゃったかな??反省・・・)
参加者の皆様がいろいろ質問してくださってこちらも大変助かりました。
今は算命学のサイトやソフトでぱっと命式が出ます。もちろん私もフル活用していますが、きちんと仕組みを知って命式をたてると「ああ、この星はこういう意味なんだ」という理解がまた違います。
10月から全3回の基礎の講座を始めます。基礎の知識をぎゅぎゅっとつめて自分の命式を自力で出せるところまでいくようにします。
お時間とご興味がうまく合いましたら是非お越しください。

「算命学基礎講座(全3回)」
◎日時と内容: 1回目 10月23日(日)11:00~13:00 陰陽五行について
2回目 11月6日(日)14:00~16:00 十干と十二支について
3回目 11月20日(日)14:00~16:00 命式の立て方
(1回目だけ時間が違うのでご注意ください)
◎場所: トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイ2F)
◎受講料: 全3回で10000円(初回にいただきます)
◎定員: 8名 (満席になりました!ありがとうございます 10/3)
問い合わせ、お申し込みはこちらへ→★
もし出席できない回があるときは補講が可能です。火曜日の私のウラナイ・トナカイ鑑定時間内なら+1000円で個人的にその回の内容を1時間で補講します。どうぞご相談ください。
今回天海玉紀先生と相談しまして、2人で同じ内容の全3回の講座を行います。
私は3回とも日曜日に、玉紀先生は平日に開催しますので、どちらか都合のいい曜日で選んでいただければいいと思います。金額も同じですし、基本的にお伝えすることも同じです。
玉紀先生の講座(平日バージョン)のお知らせはこちら!!→★ 曜日の入れ替えはできません
とりあえずはまずは基礎をマスターして命式を出せるようになりましょう♪まずはそこから。
多くの皆様のお問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。