いつものようにFinal Callですが、明日の11:00~13:00は「十二大従星ワークショップ ~天印星&天堂星~」です。参加予定の皆さまどうぞよろしくお願いします。

そしていつものようにまだまだ参加者募集中です!
天印星を持っている、天堂星を持っている、または両方持っている方!!まだ全然間に合いますので参加していただける方は是非ご連絡を→ 直メールでもOK!
もちろん持っていなくても勉強したい、周りの方が持っていて理解を深めたいでも大歓迎です。

当日朝開始時刻までお待ちしています。どうぞお気軽にご連絡ください。
   image
丁度いいので十二大従星の話。

久しぶりに田舎の妹と電話で話しました。
二人姉妹ですが、まあそこそこ仲はいいです。たまにしか会えないけどやはり気楽で何でも話せます。母に小さい頃のことを聞いても喧嘩したことはないと言います。多少こぜり合いくらいはあったと思うけどほぼ「お姉ちゃん、お姉ちゃん」とむこうがくっついて来たようです。

妹の所は子供が二人、小夏の1つ上の男の子と1つ下の女の子。年が近いので本当によく遊びます。
3人で遊んでいるのを見ると、結構十二大従星の初年期の星が出ているのがわかります。

小夏は初年期が天貴星。今小学生だけと小学生の星が来ていているので大変妥当。素直でマジメだけど子供らしい生意気さ幼さがストレートに出る。

1つ上の男の子は初年期天南星(中年期も天南星)。中心が貫索星ということもありとてもガンコだけど、大変観察力が鋭く大人たちの話を凄く聞いていて「その話ってどういうこと?」「今の○○はどういう意味?」ってよく頭を突っ込んでくる(結構うっとおしい・笑)。
「あんたはいーのっ!」と追い出されることもしばしば。

そして下の女の子は初年期天堂星。
一歩引いてなんでもそつなくこなす優等生で可愛がられていますね。周りをよく見て自分に求められていることが分かっているというか。 お兄ちゃんをみて色々学んでいることも多いと思います。
東に牽牛があることも加わり、運動会の前の日には「1番をとれないなら出たくない・・・」みたいなプライドの高さをみせる発言もあり。


小さい時の身の処し方というのは大きくなっても意外とベースにあるんだな、とWSをやってお話を聞いて思います。初年期の星って結構重要なのかもしれんのう・・・